イビサクリームは最低何ヶ月使うべき?効果がない時は
イビサクリームを塗っているのに黒ずみが解消しないという口コミをたまに見かけます。
イビサクリームを塗ってもなかなか黒ずみに変化がない、場合どうしたらいいでしょうか。
どのぐらいの期間を取るべきなのでしょうか。
取り寄せたイビサクリームのチラシを見ながら解説していきたいと思います。
イビサクリームの基本的な使用方法
まずイビサクリームの特徴を理解しておく必要があります。
イビサクリームは今ある黒ずみを消すための薬ではありません。
メラニンの生成を抑えて黒ずみを防ぐという効果があり、これからできる黒ずみを減らすものです。
イビサクリームの配合成分であるトラネキサム酸はメラニンの沈着を抑えてそして、肌の新陳代謝を良くして、保湿をしながら肌の状態を良くしていき黒ずみを解消していきます。
塗り方としては朝と夜に1日2回塗ります。
量は1円玉大でべたべたしすぎない程度に塗れば大丈夫です。
効果が薄い場合どうしたらいいか
効果が感じられない、3ヶ月塗ってもほとんど差がないという場合はどうしたらいいでしょうか。
実はイビサクリームのチラシには最低3ヶ月使って下さいと書いてあります。
ですので、まだ効き始めなのかもしれません。
そしてパンフレットでは、3ヶ月使ってもあまり色が変わらない場合は二度塗りをすることをおすすめしています。
二度塗りというのは一度塗って乾くのを待って、もう一度重ね塗りをするという方法で3ヶ月効果がない場合はこの方法を3か月から6か月程度試してみて下さい。
クリームを塗るときのポイント
デリケートゾーンの黒ずみはイビサクリームだけ使えば改善できるわけではありません。
日常生活で黒ずみが悪化するような習慣を続けていると、なかなか黒ずみが解消しません。
まずやってしまいがちなのがお風呂で強くこすって洗うこと
そうすることでデリケートゾーンへの刺激が高まり、メラニンが発生してしまいます。
デリケートゾーンは専用の石鹸でやさしく洗いましょう。
もう一つは脱毛ムダ毛の処理を自分でしないということ
カミソリで毎日お手入れしていると、その刺激で毛根の皮膚が黒くなってしまうことがあります。
イビサクリームではプロに任せることを推奨しています。
ここまででイビサクリームに効果がない場合どうしたらいいか、何ヶ月間使ったら良いのか、クリーム以外の注意点などについてみてきました。
3ヶ月塗っても効果がないと、もしかしたら効果がないのかも、とがっかりしてしまいますが、3ヶ月では効果が無かったのに4ヶ月5ヶ月を塗っていくことで少しずつ黒ずみが解消して行く方もいます。
ですので二度塗りなどを試してぜひ黒ずみを解消して欲しいと思います。